目次 興味のある見出しをクリック♪
こんにちは美容師おりくまです。
カラートリートメントも種類がありすぎてどれを選んでいいか分からないですよね。
そこで今回は特に人気の「ルプルプ・マイナチュレ」この2つの商品を実際利用して比較してみました。
一番気になるのは染まり具合と色の持ちですよね?
まずはそこからみていきましょう!
【使ってみて分かった】ルプルプ&マイナチュレの染まり具合&色持ち【比較】
結論から言うとどちらも染まりは良好でした。
さっそく写真をどうぞ。
マイナチュレとルプルプの染まり具合を比較
どちらも連続3回使用して染まりを比較しました。
マイナチュレの染まり具合ビフォー
まずは染める前の様子をごらんください。モデルは母です。
マイナチュレのダークブラウンを利用しました。
マイナチュレの染まり具合アフター
マイナチュレは続けて3回利用を推奨しているので3日連続使用しました。
左から1回目2回目、3回目になります。
1回目からそれなりに染まりました。2回目でより濃く染まりました。
2回も使えば染まりは問題ない印象でしたね。3回使用でほぼ黒髪に。
続いてルプルプをご覧ください。
ルプルプの染まり具合アフター
こちらも綺麗に染まりました。
マイナチュレとルプルプの色持ちを比較
どちらも染まりがいいならどのくらい色が定着するか気になるところ。
それぞれ1週間後の様子をご覧下さい。
マイナチュレ1週間後の色持ち
1週間後の写真がコチラです。
色が少し薄くなった印象。
マイナチュレは週1回の利用が推奨されています。
1週間後にこのくらい定着していれば白髪に悩む毎日からは解放されそうですね。
ではルプルプです。
ルプルプ1週間後の色持ち
ルプルプも色は残っていますね。
若干白髪が目立つのはルプルプかな?
マイナチュレは濃いダークブラウン、ルプルプは明るいベージュブラウン。色素が薄いルプルプの方が白髪が目立ちやすいので単純比較はできません。
1週間1回の利用を考えればどちらの商品も白髪をカバーできていると評価できそうですね。
マイナチュレとルプルプの仕上がりで感じた違い
母曰く、どちらも髪が傷んだ感じはないとのこと。
カラートリートメントなので当然ですが。
マイナチュレの方が母的には気に入った様子でした。
立ち上がりが違う気がするんだとか。
私個人的にはマイナチュレのツヤ感は結構すごいなぁと感じましたね。

ルプルプ&マイナチュレの価格を比較してみた⇒単品価格で安いのはルプルプ
ルプルプ | マイナチュレ | |
内容量 | 200g | 200g |
定期購入 | 以下は定期コース無し1本の価格 ※2本定期コースはある | 1本定期コースあり(以下はその価格) ※3本以上の定期コースあり |
価格・送料 | 初回限定2178円(+送料550円) ⇒2728円 ※定期コース無し | 1本定期コース3718円(定期便コース送料無料) ※1本単品の場合送料込み5128円 |
全額返金保証 | 商品到着から10日以内 | 商品注文日より30日以内 |
色のラインアップ | 5色 | 2色 |
2本目以降 | 2本目(3300円)+送料550円 | 1本定期コースで2本目(3718円) |
ルプルプは公式ページから購入すると初回限定キャンペーンで送料・税込みで2728円。

マイナチュレは1本単品だと送料込み・税込みで5128円です。
単品価格で比較するとルプルプ初回限定価格で2400円安いですね。

単品購入を考えているならルプルプの方がコスパがいいです。
ルプルプ単品とマイナチュレ1本定期コースのコスパは同じくらい


ルプルプとマイナチュレの使える期間は同じくらい
綺麗に染めるためには公式サイトが推奨するように最初の1週間に3回は使用した方がいいです。
その後は週1回の使用でOKです。
結論から言うとどちらも使用できる期間は同じくらいです。
lplp | マイナチュレ | ||
内容量 | 200g | 200g | |
1本の使用量 | ショート6回分(セミロング4回分) | ショート6~7回(セミロング5~6回・ロング5回) | |
使用方法 | 最初の1週間は3日連続がおすすめ(その後週1~2回) | 最初の1週間は3~5回がおすすめ(その後週1~2回) | |
ショートの場合 | 初回1本は何週間分 | 約4週間分 | 約4週間分 |
2本目以降どのくらい持つ? | 2本目は約6週間分 | 2本目は約6週間分 | |
セミロングの場合 | 初回1本は何週間分 | 約2週間分 | 約3週間分 ※ルプルプより想定使用量が少なめ |
2本目以降でどのくらい持つ? | 約4週間分 | 約5週間分 ※ルプルプより想定使用量が少なめ |

※使用量は公式サイトを参考に
- ルプルプ「ショート33g」「セミロング50g」
- マイナチュレヘアカラートリートメントは「ショート33g」「セミロングは40g」
を想定しています。
マイナチュレはセミロングの使用量が少なめなので使用できる想定期間が長めになってます。
40gはギリギリなので実際使える期間は2つの商品とも同じくらいでしょう。
※髪の量によって異なります。
マイナチュレとルプルプの定期コースの違いを簡単に調べてみた
ルプルプは2本定期コースがあります。
ルプルプ2本定期コース | |
1回目(税・送料込み) | 3564円 |
2回目(税・送料込み) | 5940円 |
マイナチュレは3本、6本コースがありますが3本定期コースがコチラです。
マイナチュレ3本定期コース | |
1回目(税・送料込み) | 10596円 |
2回目(税・送料込み) | 10596円 |
どちらも1本あたり3000円くらいの計算になります。


では次にみんなの口コミをみていきましょう。
【良い口コミ】マイナチュレはヘアケア、ルプルプは染まりに定評あり
みんなの口コミを調べてみました。
以下の口コミは「マイナチュレ公式サイト」より引用しました。
マイナチュレの良い評判
ハリとコシが出てきた
マイナチュレ公式サイトより引用
美容院のカラーと併用可能
マイナチュレ公式サイトより引用
艶々にびっくり
マイナチュレ公式サイトより引用
実際使用した経験からもツヤ感はよかったですね。
ルプルプの良い評判
口コミサイトの好評価の共通点はこんな感じです。

アレルギーでカラーができなかったけど使えて嬉しい。
では次に悪い口コミもどうぞ。
悪い口コミ
マイナチュレの残念な評判
マイナチュレ公式サイトより引用
マイナチュレ公式サイトでは質問への回答があります。
「コメカミやもみあげなど、体温が低い場所は染まりにくいためそういう場所から先に染めてみましょう」というアドバイスでした。
ルプルプの悪い評判
口コミサイトの意見をまとめるとルプルプもマイナチュレ同様染まらないという口コミが稀に見受けられます。


悪い口コミの真相
確かにマイナチュレは健康毛は染まりにくい傾向があるのかも知れません。
妻が利用した時もそうでした。

ルプルプの口コミにある「1回目で全く染まらない」というのは使用方法を守っていないことに原因がありそうです。
ルプルプの染まりが悪いという口コミの真相と対策は【美容師監修】ルプルプは染まらない?染まりにくい髪質はあるの?用法・容量を守れば大概染まるで詳細に取り上げています。

【成分を比較】マイナチュレ&ルプルプ
では最後に成分や色を比較してみました。
評価基準 | lplp | マイナチュレカラートリートメント |
成分 | 微アルカリで染まり重視 | ヘア&スキンケア成分がたっぷり |
色のラインナップ | 5色 | 2色 |
成分を比較
マイナチュレには髪の毛を労わる成分がたっぷり配合されています。
例えばγ(ガンマ)ドコサラクトンとう成分はキューティクルの隙間に吸着してうねりを抑える成分です。
セルフカラーの繰り返しで痛んだ髪の毛はキューティクルにダメージを起こしてウネリを起こします。
髪の水分や油分がここから流出しパサパサな髪の毛になることも。
バサバサの髪の毛にハリとまとまりを与えてくれる成分です。
しかも痩せた髪の毛にハリを取り戻す加水分解ケラチンなども配合されています。
マイナチュレとlplpどちらの商品も髪の毛の痛みはほぼ無いのですが今の髪の毛をより良くしながら染められるのはマイナチュレです。
一方ルプルプは「微アルカリ」が成分の特徴で健康な髪の毛も染まりやすいカラートリートメントです。

色の違い
ルプルプは5色⇒明るい~暗いまで対応可能です。
ルプルプ公式サイトから引用
これまでお洒落染めをしていて全体の印象を暗くしたくない人も利用しやすいです。
また髪色が赤っぽくて嫌、そんなニーズに合わせて色が選べるのもルプルプです。
一方マイナチュレは2色のラインナップです。
マイナチュレ公式サイトより引用
- 3つのフリー(無香料・無鉱物油・タール系色素・ジアミン系酸化染毛剤 不使用)で皮膚刺激が少ない
- アレルギーパッチテスト済みで安心
- 5色もあり豊富
- フコダインによる保湿効果
2017年6月1日~8月31日まで人気の口コミ・コスメサイト【@コスメ】で一位を獲得するなど口コミ評価も高い商品です。
皮膚刺激も少ないのでアレルギーなどが心配な人でも大丈夫ですね。
- 髪の毛の痛みはさほど気にならない
- 今まで使っていたカラートリートメントの染まりに不満がある
- 髪の毛が太いと言われる
- 髪の毛が固いと言われる
- お洒落染めをしていて全体が9トーン以上で明るい。髪色を暗くしたくない
- 定期購入は苦手。自分のタイミングで購入したい
\ 今申し込めば初回34%オフ 送料込み・税込み2728円 /
- パッチテスト・アレルギーテストなど皮膚刺激に関するテストを3つ行っており安全性が高い
- 9つのフリー(合成香料・シリコン・鉱物油・パラベン・ジアミン系染料・紫外線吸収剤・サルフェート・法定タール色素フリー)
- トリートメント効果に優れている
マイナチュレの定期便は利用頻度によって次回お届け予定日の7日前までに電話・メールで変更が可能とのこと。
- 髪の毛の痛みが気になる
- 髪の毛が細いと言われる
- 髪の毛がやわらかいと言われる
- 最近ウネリが気になるようになった
- 地肌が弱い
- 髪色は明るすぎるよりは落ち着いた明るさの方がすき
\ 30日間返金保証付き/
※より詳しいマイナチュレ・ルプルプの使用レビューは
こんなに染まるの?!【マイナチュレ・カラートリートメント】染まりに大満足【ビフォーアフターあり】
【ルプルプ】ベージュブラウンの染まり【写真あり】使用感レビュー
にそれぞれまとめています。