当ブログはサーバー維持管理費用・取材費用等捻出のためアフィリエイト広告・Googleアドセンス広告を利用しています。

ヘアスタイル

【女性必見】薄毛が目立たない髪色には法則があった【ヘアスタイルの工夫も必須】

こんにちわ美容師アベです。

悩んでいる女性
薄毛がとても気になるの。できるだけ薄毛が目立たない髪色ってあるのかな?

今回はこんな疑問にお答えします。

女性が薄毛になる原因とおすすめしたい生活習慣&育毛剤選びのコツは【育毛剤ランキング】ズバリ生えるのはどれ?【女性編】

【女性必見】薄毛が目立たない髪色の条件【ヘアスタイルの工夫も必須】

薄毛が目立たない髪色を説明するためにまずは「薄毛を目立たせる髪色」から簡単に解説しますね。

薄毛を目立たせる髪色

地肌と同化して見える「白髪」「金髪」はNG

健康的な地肌は「青白い」と言われています。

薄毛でかつ白髪の女性をケースに考えてみましょう。

青白い地肌に白髪を合わせると地肌と同化してしまいます。

地肌と同化するためあたかも髪の毛が無いように見えてしまします。

白髪を髪色に例えると「高明度で色素が極めて薄い髪色」と置き換えることが可能です。

つまり薄毛の人が絶対NGな髪色の条件は「高明度・色素が薄い色」ということになります。

地肌とのコントラストを際立たせる髪色もNG

逆に地肌とのコントラストを目立たせる髪色もNGです。

例えば黒髪です。

白髪染めの黒染めも同じくNGな髪色です。

美容師アベ
つまり薄毛を目立たせない髪色の条件は「中明度・中彩度の髪色」ということになります!

女性におすすめ!薄毛が目立たない髪色の明るさは7~8明度

一般的な黒髪の女性の明るさは4明度から明るくて5明度と言われています。

ヘアカラーで出せる髪色は6明度から。

薄毛が目立たない髪色の明るさは7~8明度です。

私のサロンのカラーチャートを紹介しますね。まずは白髪染めから。


白髪染めは一般的に3レベル~8レベルまでラインナップされています。

薄毛を目立たせなくない女性は7や8の明るさを選んでください。

次はおしゃれ染めです。

 


白髪染めと違い6明度~12明度or14明度まで明るい髪色が用意されています。

参考:おしゃれ染めに色見本が2種類あるのは何故?

良く見ると上下で色が分かれていますよね。

  • 上側は、黒い髪の毛に塗った場合
  • 下側は、カラーの色素を白い毛束に塗って見せているもの

黒い髪の毛に塗っても下側みたいな鮮やかな色にはならないので注意が必要ですよ。

おしゃれ染めの場合も7~8明度をセレクトすると良いでしょう。

薄毛をカバーしたい女性におすすめの髪色は「ナチュラル」

これまでは髪の毛の明るさについて説明しました。

次は「色」です。

髪色にもさまざまありますね。

  • ブラウン
  • ナチュラル
  • ベージュ
  • カッパ&オレンジ
  • イエロー
  • ピンク
  • アッシュ
  • グレージュ

地肌の青白さを際立たせる色は「ブラウン」「オレンジ&カッパー」など。

地肌と同化して見えやすい色は「イエロー」「ベージュ」「アッシュ」「グレージュ」「ピンク」など。

そこでおすすめの色は「ナチュラル」です。

ナチュラルとは赤みをおさえた自然な茶色

ナチュラルとは日本人の髪色を自然にトーンアップした色味です。

髪の毛をブリーチ(脱色)していくと、髪の色素は、青、赤、黄の順で抜けていきます。

それに伴って、青黒い髪の毛は、赤っぽくなり、オレンジ、黄色と変化してきます。

この変化を色素を補充しながら綺麗に発色させた色です。

日本人は髪色に赤みが強いため赤みを抑えた処方がされているのが一般的。

美容師アベ
薄毛が最も目立たない髪色は7~8明度、色はナチュラルということになります。

実は薄毛はカット技法でかなり目立たなくすることが可能です。

ここからはあなたが髪型も楽しめるように薄毛が目立たないためカット技法とそのオーダーを紹介します。

美容師監修【女性用育毛剤&発毛剤ランキング】ズバリ生えるのはどれ?

髪色よりも重要!薄毛が目立たない髪型の条件

薄毛が目立たない髪型には条件があります。

私は薄毛女性をカットするときこの条件を意識してカットしています。

薄毛が目立たない髪型の条件

  1. 今のレングス(長さ)より短めにすること
  2. 段を入れた髪型にすること

今のレングスより短めに

髪型は基本的に「襟足からつむじ」までつながって切られています。

例えば襟足が長いロングヘアの場合「ツムジの髪の毛と襟足とがつながっているため」つむじの髪の毛が相対的に長くなります。

髪の毛は長いほど重力の影響を受けるためボリュームが出にくくペタンとしやすいです。

頭頂部の薄毛が気になる場合髪の毛が長すぎると髪の毛の重さで地肌を余計に目立たせてしまいます。

そのため今の髪型より全体的に短めにすることが「薄毛が今より目立たなくなる髪型の条件」になります。

段をいれた髪型にすること

髪型に段が入っているヘアスタイルの方が「髪の毛に動き&ボリューム」がより出やすくなります。

段が入っていない髪型=ワンレングスなので、ワンレングスボブよりもボブ、ボブよりもレイヤーの方が薄毛が目立ちにくくなります。

段って何?という方はこちらの記事が参考になります。

【髪の毛の段とは?】美容師が図解で解説します。

薄毛女性におすすめしたい髪型

レイヤースタイル

レイヤースタイルにも色々な種類がありますが一番無難なセイムレイヤースタイルを紹介します。


このようなヘアスタイルです。

では対極にあるボブスタイルも紹介します。


こちらはボブスタイルです。

2つを比較していただくと1枚目の写真の方が頭頂部にボリュームが出ているのがお分かりいただけますか?

2枚目は襟足部分に厚みがたまっています。

頭頂部の薄毛が気になる女性が2枚目のような髪型にすると頭頂部の髪の毛が長すぎるため薄毛を余計目立たせてしまいます。

このようにボブよりもレイヤースタイルのほうが頭頂部にボリュームが出やすくなるため「薄毛」が目立ちにくい髪型になります。

薄毛に悩む女性におすすめの美容院でのオーダー法

分け目の薄毛が気になる女性へのアドバイス

「気になる分け目部分が目立たないように髪の毛を流したいんです」と伝えましょう。


このように左右、どちらかの分け目が目立つ場合薄くない分け目側から流すのがベストです。

実際に見て行きましょう。

分け目の薄毛を目立たせないためのコツ

分け目の薄毛が目立たなくなった髪型

 

 


髪の毛は短い方から長い方へ流れるんです。そこで

  • 気になる薄毛部分に髪の毛が集まるようにカット

することでカバーしやすくなります。

生え際や前髪の薄毛が気になる女性へのアドバイス

「頭頂部の髪の毛は切らないで生え際の薄毛部分を隠したいんです」と相談しましょう。

「段カット」をどのように施すかが重要になります。

生え際が薄毛の女性


このように生え際の薄毛が目立ってカバーしたいケースです。

生え際の薄毛は頭頂部の髪の毛でカバーする


生え際の薄い部分を目立たないようにするには
頭頂部(私が指先で掴んでいる部分)の髪の毛を長めにして生え際をカバーする必要があります。

このくらい長さを残すと生え際に頭頂部の髪の毛が届くため薄い部分をカバーすることができるんです。

生え際の薄毛が目立たなくなったビフォーアフター


では次に失敗例をご紹介します。

以下のように頭頂部に段をつけすぎると薄い部分が逆に目立つ髪型になってしまいます。

生え際の薄毛を目立たせてしまう失敗例ビフォーアフター


このように生え際の抜け毛部分を目立たせなくするには「頭頂部の髪の毛」を長めに残すことが重要です。

頭頂部の薄毛が気になる女性へのアドバイス

「頭頂部に段をつけたらどうでしょう?」と相談してみましょう。

頭頂部の薄毛が気になる場合は「段をつけた方が目立たない髪型」になります。

頭頂部の薄毛が目立たない髪型のビフォーアフター


頭頂部が薄毛で地肌が透けるような場合頭頂部に少し段をつけてボリュームを出すことで髪の毛全体にボリュームがうまれ薄毛をカバーしやすくなります。

産後抜け毛で襟足や耳まわりなどが薄い場合

もし頭頂部の薄毛は深刻ではないものの襟足や耳周りの薄毛が目立つ場合はワンレングスボブにすることをおすすめします。

頭頂部の髪の毛が長いので抜け毛で薄く見えがちな部分もカバーできます。

段を消すためにはどうしたらいいの?こんな疑問はこの記事で解説しています。

【レイヤーカットやめたい】髪の毛の段をなくす方法を美容師が解説

薄毛を目立たせたくない女性におすすめしたい対策

ここまで薄毛を目立たせなくするための髪色や髪型、具体的なオーダー法を解説しました。

薄毛に悩む女性は多くいらっしゃいますが40代半ばから50代半ばで薄毛に悩んでいる場合はホルモンバランスの影響が大きいです。

年齢にあった頭皮ケアや気をつけたい生活習慣もあります。

例えば皮膚刺激が強い市販のシャンプーは頭皮環境を乱す原因です。

アミノ酸系シャンプーで頭皮環境の乱れを整えることが大事です。

【美容師解説】自分に合うシャンプーの選び方【肌質・髪質別にアドバイス】

女性にとって薄毛はとても辛いと思いますがカット法などで綺麗にすることは可能です。

この記事を参考にあなたらしい美しさを実現して下さいね!

カテゴリー

  • この記事を書いた人

アベ

小学3年生の息子と妻をこよなく愛する中年ブロガー44歳【美容師・管理美容師】ワンオペ美容室を経営。前職はリーマン。就職支援業務の企画・運営経験あり【ブログのコンセプト】美容師がより豊かになるための情報提供&美容に関する正しい情報を発信し「素敵になる」ことのお手伝いをする。 x(旧Twitter)ではブログの更新情報や商品の使用感などを紹介します。 ブログ興味ある方は気軽にフォローして下さい!

-ヘアスタイル