当ブログはサーバー維持管理費用・取材費用等捻出のためアフィリエイト広告・Googleアドセンス広告を利用しています。

ブログ

【美容院でカットのみは嫌がられるのか?】美容師が答えます

こんにちは美容師アベです。

悩んでいる女性
美容院でカットのみは嫌がられるって本当?カラーは自分でしているし、パーマは考えていない。シャンプーはお家でしてから行こうと思っているの。

よっぽど感じの悪い美容院を除けば「カットのみで嫌がられる」ことは無いでしょう。

ですから安心してカットのみで美容院に行きましょう。

【美容院でカットのみは嫌がられるのか?】美容師が答えます

カットのみ(シャンプー無し)⇒多くの美容院は迷惑どころか大歓迎

シャンプー無し・カットのみでも迷惑ではありません。

お客様の中には美容院に長時間いるのが苦手な人もいますよね。

そんな方はカットのみオーダーしても問題ないでしょう。

美容師アベ
ただし髪の毛があまりに汚れていると油分のせいで綺麗にまとまらないことも。美容師も人間なので「お互い気持ちよく過ごすために」最低限のマナーは意識しましょう。

カットにシャンプーが含まれている場合断るのはあり?

美容院によってはカットメニューにシャンプーが含まれていることも。

  • 急いで帰りたい(時間が無い)
  • いつものシャンプーじゃないと頭皮トラブルになりやすい
  • シャンプーが苦手

こんな理由でシャンプーを断ってカットのみをオーダーしても嫌われないかしら?

そんな不安をお持ちの女性もいるかも知れません。

これもOKです。

美容師アベ
ただしシャンプーはしなくてもいいのでその分安くして下さいというのはルール違反ですよ。

シャンプーのみも大歓迎

シャンプーのみで美容院にくるお客様って結構多いんですよ。

例えばこんなケースです。

腕を骨折してシャンプーできなくなった。

目を手術して顔を濡らせない

それ以外にも週一回シャンプー&セットにくる年配のお客様もいらっしゃいます。

ですから「シャンプーのみ」で美容院に行くのもOKです。

ただしカットのみとは違い「かわかしorブロー代金」は必須です。

美容師アベ
「かわかし」とはブラシを使わず乾かすだけ。「ブロー」とはブラシを使って髪型を整えます。美容院によっては「シャンプー(ブロー付)」としていたり「かわかし」が無くブローのみの美容院もあるかも知れません。利用したい美容院に聞いてみましょう。

定期的にカットのみ⇒迷惑どころかありがたい

私のサロンではカットのみのお客様が多数いらっしゃいます。

耳を出すようなショートカットなら1~2ヶ月に1回、ミディアムなら3ヶ月1回程度ご来店頂いています。

ロングだと、例えば1年に1回ばっさり切りに来る方もいらっしゃいますよ。

このようにカットのみで定期的にいらっしゃる人は多いので遠慮することはありません。

【こんなお客は迷惑】カットのみで嫌がれているとは限らない?困るお客さんの特徴

多くの人は該当しないと思いますがこんなことしている人は嫌がられます。

お店のルールに従わない

予約制のお店なのに予約しないで来店する。

お店にお客が今いないんだから出来るでしょ?という態度で粘る人もたまにいます。

美容師アベ
初めてのお客様はしようがないですよね。困るのは予約制と知っていて繰り返す人です

今お客がいないとしてもその後予約が入っている場合もあるし時間をづらして昼食を取っている場合もあります。

30分開いていても例えばパーマの場合2時間かかるため「今」空いていてもできないことも。

美容師アベ
そのお店を利用したいならお店のルールに従いましょう。

命令する

極稀に「お客は神様だ」という間違った認識をお持ちの人がいます。

「お客様は神様です」この言葉は「お店側がお客様に使う言葉」でありお客様が自らを主張する言葉ではありません。

こういう意識が強い人ほど「言った通りにしろ」という態度をとりがちです。

技術を提供しその対価として金銭を受け取るため本来美容師とお客様は対等なはずです。

ですから、命令するのではなく「相談する」というスタンスを忘れないようにしましょう。

お客様が美容師を一人の人間として尊重すれば美容師もあなたに喜んでもらえるよう努力するでしょう。

美容師アベ
そんなお客様こそが「神様」です

無神経

仕事が終わりお客様に仕上がりをお見せします。

「いかがですか?」と聞くと「これで大丈夫ですか?」と問い返してくる人が10年以上の美容師経験で2人ほどいました。

仕上がっているものに対して「これで大丈夫ですか?」と問い返されても「大丈夫だから聞いているんです」とし言いようがありません。

少なくとも言われた方はいい気はしないですよね。

ちょっと違うなぁと思った際は直接「○○をもう少し××できませんか?」と具体的に相談した方がいいですよ。

細かすぎる

接客において重要なのは「細かい人に合わせる」ことです。

例えば顔に毛が数本ついている場合でも気になる人もいれば気にならない人もいますよね。

そんな場合私は「細かい人の感覚に合わせる」ことを意識しています。

どんなお客様も顔に毛が一本も残らないように注意するということです。

しかし「度が過ぎる人」がいます。

その人の感覚によって様々なので難しいですが「細かすぎる人」は嫌がれます。

美容師も人間です。

手仕事である以上機械のような完璧な仕上がりを執拗に要求することも控えましょう。

長さの確認は自然な状態で

お客様自身で仕上がりの長さを確認したい時は「髪の毛は自然な状態」でチェックしましょう。

仕上がった髪型を指でひっぱって長さを確認したりする方がごく稀にいます。

美容師は髪の毛に力を加えず自然な状態でチェックします。

ですから仕上がった状態で頭を振ってみたりして長さが問題ないかチェックしましょう。

指でひっぱったり抑えたりして確認すると「力」が加わり自然にした時に長さに差異が生まれます。

カットのみのお客様を嫌がる美容院はいかない方がいい

カットのみのメニューを提供していながらご来店を嫌がる美容師がいるとすれば、そんな美容師は選ばない方が良いでしょう。

今やカラーリングはセルフでできる時代になり美容院にとってカットは最も重要な要素です。

カットのみのお客様にも誠実に向き合う美容師に出会えるといいですね。

カテゴリー

  • この記事を書いた人

アベ

小学3年生の息子と妻をこよなく愛する中年ブロガー44歳【美容師・管理美容師】ワンオペ美容室を経営。前職はリーマン。就職支援業務の企画・運営経験あり【ブログのコンセプト】美容師がより豊かになるための情報提供&美容に関する正しい情報を発信し「素敵になる」ことのお手伝いをする。 x(旧Twitter)ではブログの更新情報や商品の使用感などを紹介します。 ブログ興味ある方は気軽にフォローして下さい!

-ブログ